カラフィスは障害者就労支援施設の登録者・通所者と、都市圏の企業を在宅勤務でつなぐ職業紹介事業者です


在宅雇用では遠隔の会社に勤務することが多くなります。そのためカラフィスでは、就労後、地元でのサポート体制を考慮し、地域で就労支援施設への通所しているもしくは登録している障がい者をサービスの対象とさせていただいています。

※障害者就労支援施設=就労移行支援・就労継続支援A・B型、障害者就業・生活支援センター、地域障害者職業支援センターなど

登録に向けて、具体的な動き

「カラフィスに登録したい」との最初の情報の受付、登録面談の設定、登録後の求人案内など全て支援施設を通じて行います。費用は入社決定後、企業が負担しますので、支援施設並びに就職希望者のコスト負担は一切ありません。


①最初の情報

「支援障がい者の中に、在宅勤務に向けてカラフィス利用希望者がいる」との情報をお伝えください。登録票をメールで送付します。

メール info@coloffice.com  ☎045-900-1238

ダウンロード
カラフィス説明資料
通所者・登録者にカラフィスを1枚で説明できる資料を用意しました。ダウンロードしてご利用ください。
利用者案内資料1枚.pdf
PDFファイル 599.5 KB

 ②登録に向けて

登録に向けては3つの段階があります(詳しくは「サービス」のページもご覧ください

 

 (1)登録票の記入

就労希望の障がい者の方に登録票(簡単な履歴書)を記入いただきます。①の情報いただいた支援者向けに送付されるGooglフォームに記入いただきます。

 

(2)WEBテストの受験

登録の後、ご指定のアドレス宛にWEBテスト送付させていただきます。

 

(3)登録面談

テスト終了者と30分程度の面談をWEB(Zoom予定)で行います。

 

以上で登録終了です。登録後、マッチする求人があった場合支援者を通じて企業を紹介させいただきます。

※マッチングは企業の求人内容と登録者の希望・経験・能力をもとに行いますので、全ての方に企業紹介が保証されるものではありません。

 

 

③企業との採用試験の進行

マッチする企業があった際の採用試験の進行・合否の連絡も、カラフィスから全て支援者の方にさせていただきます。

 

 ④安定就労に向けて

採用後、安定就労に向けて各支援者がどのような支援が可能か、ご相談の上決定させていただきます


ダウンロード
支援者向け資料
このページの内容を1枚にまとめた資料を用意しました。ダウンロードで利用が可能です。
支援者向け資料り1枚.pdf
PDFファイル 55.9 KB